さて、10月スタートのドラマはどうかな? 小粒だった夏のドラマ。視聴率も花咲舞がトップで、後はどれも大差なし。と言うわけで、10月スタートに期待をしたい。あっ、そうそう、筆者が全作DVDをコレクションしている「孤独のグルメ」Season5も始まる。今回は海外の店も紹介するらしい、今から楽しみだ。 Among all of the dramas that start in October, the fifth season of “Kodoku no Gurume” (Lonely Gourmet ) grabbed my attention. Let’s introduce this drama and other interesting dramas.
5→9~私に恋したイケメンすぎるお坊さん~
お坊さんブームにのって
石原さとみと山下智久主演。彼氏なしで29歳の誕生日を迎えようとした矢先に、突然モテ期突入する主人公。そんなときお見合で高学歴、高身長、高収入のイケメンお坊さんに出会ってはじまるラブコメディー。
今の日本、「美坊主図鑑」なんてお坊さんの写真集が大ヒットするほど、お坊さんブーム。大震災以降、自分の生き方を見つめたい女性が増え、ストイックで知的なお坊さんに注目が集まっているんだとか。このドラマも、そんな意味でも面白いかも。
In Japan, monks are getting attention these days. Perhaps because of this trend, this drama is a romantic comedy about a handsome monk and a pretty 29 years old woman.
オトナ女子
これまで見たような流れな気もするが
仕事は出来ても男運に恵まれない、いくつになっても女の子でありたい40歳独身の女心を、2年半ぶり連ドラの篠原涼子が演ずる。何となく、以前のラストシンデレラやその昔のヒットドラマanegoに似ている流れなのが想像つくけど、やっぱり見ちゃうだろうなぁ。
Ryoko Shinohara plays a 40 year old single woman who is good at her job but has no luck in romantic relationships, and dreams to stay young at heart forever.
釣りバカ日誌~新入社員~浜崎伝助~
意外に面白かも!
最近のテレビ東京は面白い。1988年からほぼ毎年一本公開されてきた、国民的映画「釣りバカ日誌」。主演の西田敏行に変わって、ハマちゃんを濱田岳が演ずる。連ドラ化するのははじめてだが、定番的な安心して見ていられる娯楽ドラマになりそうで、ちょっと期待している。
This drama is based on a very popular movie in Japan. The setting of the story has been changed to the time when the characters were young. Because of the story, we can expect to enjoy every episode.